食道がんの公表や、フジテレビの第三者委員会によるヒアリング対象となったことで再び注目を集めている石橋貴明さん。
そんな今だからこそ、石橋さんの“これまで”と“これから”が気になっている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、石橋貴明さんの華やかすぎる結婚歴、2人の元妻との関係、そして再々婚の可能性にまでズバッと迫ります!
石橋貴明の結婚歴と2人の元妻について

石橋貴明さんのこれまでの結婚歴は2回あります。
それぞれの結婚相手や背景を詳しく見ていきましょう。
①最初の結婚相手は元モデルの岩田雅代さん
石橋貴明さんの最初の奥さまは、元モデルの岩田雅代さんです。お二人は1988年に結婚されました。
当時、石橋さんは人気絶頂の「とんねるず」としてテレビで活躍中。私生活でも順風満帆なイメージでしたね。
その後、1998年に離婚。離婚理由は明確には語られていませんが、一部では石橋さんの女性関係や鈴木保奈美さんとの関係がきっかけとも言われていました。
雅代さんとの間には、娘の石橋穂乃香さんが誕生しています。穂乃香さんは芸能界でも活動されていたので、見たことある方もいるかも。
ちなみに、岩田雅代さんはその後ハワイで暮らしているという噂もありますが、詳しい現在の情報は明かされていません。
②2度目の結婚は女優の鈴木保奈美さん

石橋さんの2度目の結婚は、女優の鈴木保奈美さんとの再婚です。1998年に電撃再婚され、話題になりましたよね!
当時は「略奪婚」とも報じられていて、かなりセンセーショナルな話題になっていました。
お二人の間には3人の娘さんが誕生し、結婚生活はなんと23年にも及びました。
ですが2021年7月、石橋さんのYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」で離婚を同時発表。YouTubeでの報告というのが時代を感じさせますよね!
発表の中では「子育てが一段落した」として、円満な離婚だったことを強調されていました。
③娘・石橋穂乃香さんも芸能界で活躍中
お知らせ☺︎︎ pic.twitter.com/pCW0cYh7TS
— 石橋穂乃香 (@HonokAsmas) January 17, 2025
石橋さんと岩田雅代さんとの間に生まれた穂乃香さんは、芸能界でも活躍しています。
映画や舞台、ドラマなど幅広く出演経験があり、落ち着いた雰囲気の演技が印象的な女優さんです。
芸名は以前「穂のか」として活動していましたが、現在は本名の石橋穂乃香名義に戻して活動されています。
父・石橋貴明さんとのメディア共演はありませんが、自身のSNSなどで父への思いを語る場面も。
芸能一家の中でも、自分の道をしっかり歩んでいる印象ですね。
2022年に第1子を出産しており、石橋さんの初孫が誕生しました。
④2度の離婚理由とは?
1度目の離婚は、石橋さんの女性問題や、鈴木保奈美さんとの関係があったと言われています。
2度目の離婚については、お二人とも「子育ての終了」を理由にされています。
とはいえ、一部メディアでは「亭主関白な石橋さんと自由を求める保奈美さん」との価値観の違いもあったとか。
保奈美さんは離婚前に都内の高級マンションを個人名義で購入するなど、自立への動きも見られていたようです。
どちらも、夫婦としての役割を終えたという印象の離婚でしたね。
⑤結婚期間や子供の人数を振り返り
石橋さんの結婚歴は2回で、合計で娘が4人います。
1回目の結婚は10年、2回目はなんと23年と、意外と長く続いた印象です。
とんねるずとしての多忙な時期を支えた奥様たちと、それぞれの人生を歩んだという感じですね。
娘たちもすくすく育っていて、特に穂乃香さんの芸能活動も応援したくなります。
今後、再々婚したら新しい家族構成も気になりますね!
⑥世間の反応とメディアの取り上げ方
最初の結婚・離婚のときはあまり報道が目立ちませんでしたが、鈴木保奈美さんとの再婚・離婚は常に話題になっていました。
特に再婚時は「略奪愛」と報じられたことで世間の注目を集め、賛否両論ありましたよね。
離婚発表はYouTubeという新しい手段で、芸能界における発信の形も変化を感じさせました。
ファンからは「お疲れ様でした」「娘たちをちゃんと育てた証」という温かい声も多く見られました。
石橋さんのプライベートな部分にも、多くの人が関心を持っているのが分かりますね!
⑦再婚の兆候はあったのか?
2021年の離婚以降、石橋さんは「寂しい独身生活」を自らネタにすることも増えました。
YouTubeチャンネルでは婚活企画「奥さんオーディション」なども展開し、再婚に前向きな姿勢を見せています。
番組内では「やっぱり誰かと一緒にいたい」といった発言もありましたし、再婚願望はあるようですね。
ただし、健康面(食道がんの公表)もあって慎重な様子も感じられます。
どんな未来になるのか、ファンとしては温かく見守りたいところです。
石橋貴明の再々婚の噂とその真相

石橋貴明さんの再々婚については、本人も積極的に言及しています。
果たして本気なのか、ファンの間でも注目が集まっているんですよ!
①「奥さんオーディション」企画とは?
石橋さんが再婚への意欲を見せ始めたのは、2022年のこと。
自身のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」で、なんと「奥さんオーディション」企画を実施したんです!
この企画は、石橋さんの誕生日記念として開催されたもので、5人の女性たちが候補者として登場。
本気度が伝わる内容で、「今度こそ幸せになりたい」という気持ちが画面越しにも感じられました。
視聴者としても、まるでリアリティ番組を見ているようなドキドキ感があって、面白かったですよ!
②話題になった候補者たち
この「奥さんオーディション」には、個性豊かな女性たちが参加しました。
たとえば、セクシー女優の希島あいりさん、クラブのママ・しょうこさん、さらにタレントの稲村亜美さんの名前も候補に挙がっていたとか。
視聴者の間では、「誰が選ばれるの!?」と話題沸騰でしたよね!
中には、演出っぽさもあるけど「もしこの中から本当に選ぶなら…?」とワクワクして観ていた人も多かったはず。
まるでバラエティのようでいて、石橋さんの素顔も垣間見える内容が魅力でしたね。
③石橋さんが語った結婚への思い
動画の中で石橋さんは、「1回目もうまくいかなくて、2回目でも幸せになれなかった」とポツリと語っていました。
そして、「とにかく寂しい。誰かと過ごしたい」という本音も漏らしていて、見てる側もちょっとホロっとしちゃいました…。
普段は強気なイメージの石橋さんが、素直な気持ちを見せてくれるとギャップ萌えしちゃいますよね!
その姿勢からも、やっぱり再々婚に対して前向きな気持ちは本物なんだと感じました。
④再々婚の可能性はどれくらいある?
今後の再々婚の可能性についてですが、現時点では「未定」としつつも、かなり現実味はあると思います。
実際に石橋さん本人が公に婚活をしていたり、生活面でも家庭的な一面があることから、結婚に向いているタイプとも言われてるんです。
ただし、最近公表された食道がんの治療もあり、健康面では少し心配もありますよね。
それでも、人生のパートナーを見つけたいという気持ちは変わらない様子。
石橋貴明のプロフィールと現在の活動
石橋貴明さんの基本情報と、これまでの華やかなキャリア、そして現在の活動について紹介します!
①生年月日・出身・身長など基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
生年月日 | 1961年10月22日 |
年齢 | 63歳(2025年現在) |
出身地 | 東京都板橋区成増 |
身長 | 182cm |
血液型 | A型 |
石橋さんは高身長でスタイルも良く、テレビ映えするルックスも人気の理由でした。
見た目とテンションのギャップがまた魅力的ですよね!
②お笑い芸人としてのキャリア
1980年に、木梨憲武さんとともに「とんねるず」を結成。
1982年には『お笑いスター誕生!!』でグランプリを獲得し、一躍お茶の間の人気者に!
代表番組は『とんねるずのみなさんのおかげでした』『うたばん』など。バラエティ番組の歴史に残る名作ぞろいですよね。
破天荒なキャラと鋭いツッコミが特徴で、80〜90年代のバラエティ界を引っ張ってきた存在です。
まさにテレビの黄金期を支えたレジェンド芸人のひとりです!
③YouTuberとしての現在の姿
2020年にはYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」をスタート!
これがまた大ヒットし、登録者数は168万人を突破しました。
チャンネルでは昔ながらの石橋さんらしさ全開で、自由な企画がたくさん!
視聴者との距離が近くなったことで、より親しみやすい存在になったと評判です。
テレビでは見られなかった素の姿が見られるのが魅力ですね。
④食道がん公表後の近況と活動状況
2025年4月、石橋さんはYouTubeで食道がんを公表し、一時的に活動を休止することを発表しました。
ファンからは「早く元気になって」「待ってます!」といった応援コメントが殺到。
治療に専念するための判断であり、無理せず回復してほしいというのがみんなの願いです。
本人も前向きな姿勢を崩しておらず、「また元気な姿で戻ってくる」とコメントしています。
まとめ
項目 | 内容 |
---|---|
結婚歴 | 2回(岩田雅代さん、鈴木保奈美さん) |
子供 | 娘4人(穂乃香さん含む) |
再々婚の可能性 | YouTubeで婚活企画あり、本人は前向き |
話題企画 | 「奥さんオーディション」(2022年) |
現在 | 食道がんの治療に専念、活動は一時休止中 |
主な活動 | お笑い芸人、YouTuber、番組司会者など |
石橋貴明さんはこれまでに2度の結婚と離婚を経験してきました。
それぞれの結婚には個性的な背景があり、家族や仕事とのバランスも垣間見えましたよね。
2022年以降は「再々婚」をテーマにしたYouTube企画も展開し、ファンの間では大きな話題に!
一方で、健康面の課題も抱えながら、前向きに人生を楽しむ姿勢がとても印象的です。
今後の活動や恋愛事情からも、目が離せない存在ですね。