【中田敦彦の弟】fishboyの経歴を紹介!ダンサーから政界へ!

【中田敦彦の弟】fishboyの経歴を紹介!ダンサーから政界へ!

ダンス界から飛び出し、自民党の夏の参院選比例代表候補に挑戦するfishboyさん。

この記事では、fishboyさんについて、ダンサーとしての輝かしい経歴や、これまでの軌跡をたっぷりご紹介しています。

fishboyさんがどのようにして世界的なダンサーとなり、どんな挑戦を続けているのか、じっくりとまとめました。

さらに、fishboyさんと中田敦彦さんとの兄弟エピソードや、これからの新たなチャレンジについても深堀りしていますよ。

目次

fishboyの経歴とは?ダンサーとしての軌跡を紹介

fishboyさんの経歴について、詳しくご紹介していきますね。

fishboyの本名とプロフィール

fishboyさんの本名は、中田啓之(なかだ ひろゆき)さんです。

オリエンタルラジオの中田敦彦さんの弟として知られていますよね。

1985年12月19日生まれ、大阪府高槻市のご出身です。

血液型はA型、身長は171cmで、ダンサーとしても抜群のバランスを誇っています。

ポップダンスを中心に活動されており、現在はワタナベエンターテインメントに所属しています。

その華やかなキャリアの裏には、たゆまぬ努力と挑戦の歴史があるんですよ。

fishboyの幼少期と家族構成

幼少期は大阪で過ごした後、山口県に移住されたfishboyさん。

小学6年生のときに東京都練馬区立石神井西小学校へ転校し、新たな環境に飛び込みました。

ご家族には、お兄様の中田敦彦さん、義姉の福田萌さんがおられます。

お父様から教わったムーンウォークが、ダンス人生のスタートとなったのは微笑ましいエピソードですね。

小・中学校ではサッカー部にも所属し、スポーツマンとしての一面も育まれていたそうです。

fishboyがダンスを始めたきっかけ

小学2年生のとき、父親から宴会芸の一環としてムーンウォークを教わったことが、ダンスとの出会いでした。

遊び感覚で始めたダンスが、いつしか本格的な情熱へと変わっていきました。

中学生になるとストリートダンスに傾倒し、スキルを磨き続けました。

高校時代にはダンスチーム「BLACK D.O.G.S」を結成し、全国大会での優勝という輝かしい成果も。

幼い頃から積み重ねた努力が、世界へと羽ばたく基盤になっていたのですね。

④ fishboy 中田敦彦との兄弟エピソード

中田敦彦さんとは、本当に仲の良い兄弟として知られています。

中学時代、兄からお笑いコンビ結成を誘われたものの、fishboyさんはダンスの道を選びました。

オリエンタルラジオの代表作「武勇伝」のダンスは、fishboyさんの動きにインスパイアされたものなんですよ。

芸名「FISHBOY」も、兄がかつて作った物語に登場するキャラクター名が由来だそうです。

それぞれ異なるフィールドで活躍しながら、常に互いを尊敬し合っている姿が本当に素敵ですよね。

⑤ fishboyの出身校と学歴

fishboyさんは、小学校卒業後、青山学院中等部・高等部へと進学されました。

そのまま青山学院大学経営学部を卒業し、学問とダンスを見事に両立されました。

学生時代はサッカー部でも活躍され、文武両道を実践していたことが伺えます。

勉学に励みながらも、ダンスへの情熱を失わず、努力を重ねてこられたのですね。

その姿勢に、尊敬と感動を覚えずにはいられません。

fishboyのダンサーとしての快進撃

高校時代には「DANCE ATTACK」で優勝を飾り、早くも注目を集めたfishboyさん。

大学時代にも「BIGBANG!!!」での優勝を経て、世界に通じる存在となりました。

2009年、世界最大級のストリートダンス大会「Juste Debout」での優勝は、日本のダンスシーンにとって歴史的快挙でした。

さらに、国内外の多くのコンテストで実績を残し、世界中からオファーを受けるようになりました。

挑戦を恐れずに突き進むその姿勢は、今もなお、多くのダンサーたちに勇気を与え続けています。

fishboyとRADIO FISHでの活躍

2014年に結成された「RADIO FISH」での活動も、fishboyさんのキャリアに欠かせません。

「PERFECT HUMAN」の大ヒットにより、世間にダンスの魅力を強く印象づけました。

2016年にはNHK紅白歌合戦にも出場し、国民的人気を獲得しました。

fishboyさんは、パフォーマンス面でグループを支える「Skill-master」として大活躍。

音楽とダンスの融合を通じて、多くの人々に感動を届けてくれた存在なのですね。

fishboyがダンス界に与えた影響とは?

fishboyさんが、どのようにダンス界へ影響を与えたのかを詳しくご紹介していきますね。

世界大会「Juste Debout」での優勝経験

2009年、fishboyさんはフランス・パリで行われた世界最大級のストリートダンス大会「Juste Debout」に出場されました。

この大会は、20カ国以上から精鋭ダンサーが集い、観客も1万人を超える大規模なものです。

fishboyさんは見事、ポップダンス部門で優勝という快挙を成し遂げられました。

しかも、相方の急な不在により、渡航費自腹・予選突破というハードな条件を乗り越えての優勝だったのです。

この結果は、日本人ダンサーの世界進出に大きな希望をもたらし、後進のダンサーたちにも大きな影響を与えました。

プロダンスリーグD.LEAGUEでの挑戦

日本初のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」において、fishboyさんはCyberAgent Legitのディレクターを務められています。

チームビルディングの手腕が高く評価され、「MOST CREATIVE DIRECTOR賞」を2年連続で受賞されています。

アンダーグラウンドシーンとメジャーシーンをつなぐ存在として、新たなダンス文化を創り上げてこられました。

独自のクリエイティブ力と、チームをまとめるリーダーシップが、ダンス界に新しい風を吹き込んでいます。

プロダンサーの新しいキャリアモデルを体現しているとも言えるでしょう。

CyberAgent Legitディレクターとしての成長

CyberAgent Legitのディレクターとして、fishboyさんはメンバー一人ひとりの個性を大切にされました。

単に技術を磨くだけでなく、「化学反応を起こす」チーム作りを目指されていたのです。

若手メンバーたちを育成しながら、fishboyさんご自身も指導者として大きく成長されました。

プレイヤーとディレクター、両方の視点を持つ希少な存在として、ダンス界に欠かせない存在となっています。

その真摯な姿勢は、多くの若いダンサーたちの憧れとなっているんですよ。

参院選出馬予定!fishboyの新たな挑戦

2025年夏の参議院選挙に、fishboyさんは日本維新の会から比例代表で出馬を予定されています。

エンターテインメントの力を、もっと社会全体に広げていきたいという強い想いを持っておられるのですね。

芸能と政治という異なるフィールドに挑戦する勇気は、本当に尊敬に値します。

SNSでも「応援したい」「新しい風を起こしてほしい」という声が続々と寄せられています。

これからの動向にも、大いに注目していきたいですね。

⑤ ダンスを通じた社会貢献活動

fishboyさんは、「ダンスで日本を元気にしたい」という信念のもと、様々な社会貢献活動を展開されています。

オンラインサロン「DANCERIUM」では、ダンスを通じた健康促進やコミュニティ作りに取り組んでいます。

未経験者も大歓迎の姿勢で、裾野を広げ、多くの人にダンスの楽しさを届けているんですよ。

「全国民ダンサー化」という壮大なミッションも掲げ、ダンスを文化として根付かせる努力を続けていらっしゃいます。

こうした活動は、ダンス界にとどまらず、日本社会全体にも素晴らしい影響を与えていますね。

fishboyの基本プロフィールまとめ

最後に、fishboy(中田敦彦の弟)さんの基本プロフィールについて、わかりやすくまとめてご紹介していきますね。

① プロフィール基本情報

項目内容
本名中田啓之(なかだ ひろゆき)
生年月日1985年12月19日
出身地大阪府高槻市(幼少期に山口県・東京都へ移動)
身長171cm
血液型A型
所属事務所ワタナベエンターテインメント
主な肩書きダンサー、振付師、ディレクター

fishboyさんは、ダンス界だけでなく、エンターテインメント全体に大きな影響を与え続けている存在です。

日本を代表するストリートダンサーの一人として、今もなお精力的に活動を続けていらっしゃいます。

幅広い経験と実績が、彼の唯一無二の存在感を支えているのですね。

プロフィールを見るだけでも、その多彩な活躍ぶりに圧倒されます。

これからますます活躍の場を広げていかれることでしょう。

② 主な受賞歴と活動歴

受賞・活動内容
高校時代「DANCE ATTACK」全国大会優勝
大学時代「BIGBANG!!!」全国大会優勝
2009年「Juste Debout」世界大会 ポップ部門優勝
2014年RADIO FISH結成
2016年NHK紅白歌合戦出場(PERFECT HUMAN)
2022年・2023年D.LEAGUE「MOST CREATIVE DIRECTOR賞」連続受賞
2025年予定参院選比例代表に日本維新の会から出馬予定

高校・大学時代から輝かしい成績を収め、国内外のダンス界に確固たる地位を築かれています。

また、RADIO FISHでの活躍により、一般層にも広く知られる存在となりました。

最近では、政治の世界にも挑戦するなど、新たなステージへと歩みを進めています。

挑戦を恐れないその姿勢には、いつも勇気をもらえますね。

fishboyさんの次なるチャレンジにも、期待が高まります。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次